子育て日記

働くことと、育てること。うまく両立するための情報です。スマートでなくとも、がむしゃらでも、頑張る母の姿をきっと子どもは見ていると信じて。

ショック!帝王切開ママの医療保険加入は条件付き?

産後に医療保険に入りました

緊急帝王切開での出産を機に、医療保険に入ろうと思い近所の保険の相談窓口(代理店)に行きました。

次の子の時のトラブルに備えておきたかったからです。

f:id:terateko:20150703091937j:plain

帝王切開は異常分娩である

保険の相談・加入の際はもちろん、子供の健診などで事あるごとに

「出産は正常だったか、異常だったか」

という質問項目があります。

保険の場合、帝王切開での出産は全て異常分娩に該当するそうです。

分娩した後に元気に赤ちゃんが産まれてきていたとしても、あくまで正常分娩は普通分娩です、とのこと。まぁお腹切ってるんですからそうだね、とも思いますが、「異常分娩」って単語を見ると赤ちゃんに異常があったかどうかと勘違いしちゃいそうです。

 

帝王切開での出産歴があると、ほぼ100%契約から一定期間保険支払いの対象にならない疾病があります。

話を進めている中で、保険屋さん

「お客様はまだ20代ですので、異常妊娠・出産は5年対象にならないと思います」

とサラッと言われました。

そもそも対象にならないケースがあることを知らなかったので、ちょっと焦りましたが…冷静に考えてみればそうですよね。一度帝王切開で出産したママは次回以降の出産では計画帝王切開になるケースがほとんど。保険会社からしたら、除外したいですよね。。仕方ない。

5年という期間については、どこの保険会社でもあまり変わらないそうです。ママの年齢によって多少変動することはあるそうですが。

 

結果、私の保険証券には

『主契約および特約について、以下の期間中に特定部位に生じた疾病による給付金をお支払いしません。

 帝王切開、異常妊娠、異常分娩

 期間 5年』

という特記事項が記載されています。

ちなみにこの5年という期間については、「保険契約日から出産までの期間が5年以内だとNG」だそうです。5年か〜。出産までが5年だから、次の妊娠を4年半以降にすれば保険支払いの対象になりそうですね。うーん、4年半は長い…。

 

私が選んだ保険は妊娠にまつわるもの(帝王切開、異常妊娠、異常分娩)が引っかかりましたが、保険によっては子宮の疾病全てが引っかかる場合もあるそうです。

子宮がん等妊娠に関係のない疾病が最初から対象にならないとちょっと不安ですよね。そもそも女性が医療保険に加入するきっかけって、女性特有の疾病を心配してのケースが多いと思うので。

 

帝王切開ママは産後に医療保険を選ぶ場合、

・保険支払い対象外となる疾病はどの範囲か→妊娠にまつわるものだけが良いですね。

・その期間は何年か→5年程度と考えればいいと思います。

この2点は必ず確認しましょう。

 

ベストは第一子妊娠前の保険加入

もちろん、帝王切開となった妊娠の前に医療保険に加入していれば、保険支払い対象となるケースがあります。

ポイントは、妊娠が発覚した後に医療保険に加入すると、その妊娠に関わるものについては支払いの対象とならないということ。

なので、妊娠の予定ができたら妊娠前に医療保険に入っておくと安心です!帝王切開はもちろん、異常妊娠(子宮外妊娠など)もカバーできるのでいざというときに助かります。

 

…といっても、帝王切開の場合は普通分娩とは異なり加入している健康保険が適用されます。なので自己負担はそれほど高額にはなりません。普通分娩と同じくらいに収まると思います。医療保険でカバーすると、中にはプラスになった方もいるそうです。

 

私が実際に支払った金額はこちらで公開しています。 

 

安心したマタニティライフを送るためにも、保険は大事です!

 

 

✳︎ランキングに参加中!ポチッと押して応援お願いします✳︎

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ