子育て日記

働くことと、育てること。うまく両立するための情報です。スマートでなくとも、がむしゃらでも、頑張る母の姿をきっと子どもは見ていると信じて。

育児用品やベビー服をお得に手に入れるコツ!

出産前後は何かとお金がかかるものです。

f:id:terateko:20150722091737j:plain

ママの出産準備品やベビーを迎えるための育児用品、入院費などなど…

出産前後はびっくりするくらい出費がかさみます。

今回は通常よりお得にグッズを手に入れるテクニックをご紹介します!

 

⒈サンプルをフル活用する!

妊娠中のママに向けての商品アピールのために、各企業これでもかっ!というくらい商品サンプルを配っています。

使用感を試してみる意味でも、たくさん集めて他のママと交換しても楽しいですね。

 

アカチャンホンポ、ベビザラスなどの大型ベビー用品店

妊娠中に会員カードを作ると育児用品のサンプルセットがもらえます。

(画像はアカチャンホンポのものです。)

f:id:terateko:20150722092453j:plain

私がいただいた時の中身は、オムツ、母乳パット、粉ミルク、タブレット、ベビー麦茶のサンプルでした。バッグにひとまとめになってもらえます。

 

店頭でサンプリングをしていることも

土日祝日にベビー用品店に行くと、サンプルを配っていることがあります。ミルクやママのための栄養補助サプリメントはよく見ます。

お散歩がてら覗いてみてはいかがでしょうか?

 

各メーカーのホームページからサンプル請求

ミルクやオムツメーカーのほとんどが、請求すればサンプルを郵送してくれます。郵送用の切手の同封が必要になることがありますが、ミルクやオムツのメーカーを迷っている場合や、旅行・お出かけ用として便利に使えますよ!

ちなみにオムツのグーンやGenkiは「毎月抽選で200名にプレゼント!」とありますが、結構みなさんもらえているみたいなので本当に抽選かは不明です。

気になるメーカーのホームページから応募してみましょう。

 

他にもこんなお得なサンプリングがありますよ〜

 

・コンビ

WEB会員登録で新生児肌着が無料でもらえます。

f:id:terateko:20150722093506j:plain

 

ミキハウス

ミキハウス ベビカムプラス 会員登録でエコーフォルダープレゼント!| ベビカム

妊娠中の会員登録でエコー写真フォルダー、育児日記、名前入りフォトフレームがもらえます。結構太っ腹!ですね。

 

スタジオアリス

無料のマタニティセミナーに参加すると、なんとマタニティフォトが1枚無料でもらえます。その後も2枚(2回)分の写真代が無料になるのでスタジオアリスでお宮参りや百日の記念撮影を考えている方は妊娠中に行くとお得です。

 

 

⒉まわりのママ友・パパ友に借りる

育児用品って二人目・三人目を考えてなかなか処分できないものなんですよね。

まわりのお子さんが1歳以上のママ・パパに聞いてみると、快く貸してくれることがあります!特に置いておくと場所をとるものは借りてくれた方がすっきりするので…。

 

【借りるといいもの】

ベビーバス、バウンサー、ハイローチェア、哺乳瓶消毒器、歩行器など…

 

どれも一時しか使用しないけど捨てられない、あると場所をとるものです笑

 

 

⒊リサイクルショップを利用する

ベビー用品って需要も供給もあるのでリサイクルショップでの品数も多い!ベビー用品専門のリサイクルショップもあります。

実際に使用感を確認したいもの(ベビーカーやだっこ紐など)は店頭で試着させてもらいましょう。

定価の半値以下で手に入ることがほとんどだと思うので、中古品が気にならない方にはオススメです。中古はちょっと…という方でも、リサイクルショップには新品の出品もあるので、近所にあれば覗いてみるといいかもしれません。

 

⒋フリマアプリを利用する

最近CMでも良く見るフリマアプリ。利用している方も多いと思います。

フリマアプリのベビー用品・ベビー服の出品の多さにはびっくりします。ないものはないんじゃないか?というくらいです。

 

フリマアプリはたくさんありますが、アプリの使いやすさや出品数から、オススメはメルカリです。

f:id:terateko:20150722100442p:plain

ベビー服をブランドxサイズ(60と70、等)で掛け合わせ検索できるのは今の所メルカリだけ…な気がします。意外と重要なんですよ、この機能。

ママ専用のフリマアプリもありますが、出品数が少なめです。

 

サイズの大きい育児用品は送料がかさんでしまうのであまりオススメできませんが、ブランドもののベビー服なんかは欲しいものがピンポイントで安く手に入る可能性があります。

商品の状態で検索もできるので、新品・未使用に絞ることもできます。

 

着なくなったベビー服や育児用品は出品する側に回れば売れるかもしれませんよ♫

出産祝いに頂いたけど既に購入してしまったものや、サイズアウトしたベビー服は綺麗にとっておきましょう。購入したものは箱と取り扱い説明書をとっておくクセをつけると後々売りやすいですよ。

 

 

いかかでしたでしょうか。

新品で購入する意外の選択肢も視野に入れると、一気にお得に手に入ることがあります★

 

✳︎ランキングに参加中!ポチッと押して応援お願いします✳︎

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ